PROJECT STORY
SDGsプロジェクト
SDGsプロジェクト
ストーリー
HOME
SDGsプロジェクトストーリー
福山市で行われたSDGsに関するプロジェクトについてご紹介します。
-
CASE
72025.02.26 悩める若者に安心できる環境を与え、自立や就労を 支援する「どりぃむスイッチ」の活動
-
CASE
62025.02.26 資源をつなぐ。地域とはぐくむ。 循環型地域をめざすリサイクル企業の取組
-
CASE
52025.02.26 自然素材を生かし環境負荷を軽減する染色システムやボイラーを導入した坂本デニム
-
CASE
42025.02.26 観光と清掃活動を融合させ、楽しみながらゴミ問題の解決をめざす「エシカルツーリズム」
-
CASE
32024.03.29 SDGsについて学び、実行する福山市立大学「SDGsクラブ」
-
CASE
22024.03.29 CO2排出量を30%削減したエフピコの食品トレー・ 透明容器の「循環型リサイクル」の取り組み
-
CASE
12024.03.27 剪定されたバラの枝を使った「ばらデニム」で福山らしさ あふれる商品を製造する篠原テキスタイル